急性心筋梗塞 還暦を迎えて

    尾池和夫


2000年4月18日(火)
 田巻先生の診察を受け、韓国への旅行の計画を話した。心筋梗塞の場合、半年は旅行しないよ
うにというそうだ。過密なスケジュールは避けるようにというご注意がある。コレステロール値
がなかなか下がらないが、薬に頼るのではなく、もう少し様子を見ようと思う。

2000年4月21日(金)
 NHK、生活ほっとモーニングで「息切れ」をテーマにしている。日常生活に差支えるほどの
息切れ、同世代の人に遅れて階段を上がるようになったら、検査した方がいいという。私も息切
れを感じることがある。これを一つの目安にして、身体をいたわるようになった。しかしゆっく
りなら山を登ることもできるようになっている。平地を歩くのはいくらでも歩く。

2000年4月29日(土)
 韓国へ行く準備をする。久しぶりの外国旅行で、何か忘れ物があるような気がする。パスポー
ト、金、ビザ、航空券、旅行保険はいいとして、仕事をしなければならない。

2000年4月30日(日)
 7時40分に自宅発、2時間ほどで関西国際空港へ着く。韓国金浦空港へ田さんが迎えに来た。
大田へバスで行く。バス専用レーンで快適である。鄭さん夫妻が夕食に招いてくれた。鄭さんは
肝臓を壊していて、今は酒を飲まない。

2000年5月8日(月)
 15時50分発。関西空港から自宅へ。四月三〇日から今日まで韓国へ講演に招待されて行っ
た。無事に帰って来られてうれしい。

2000年5月12日(金)
 宝塚出版の「急性心筋梗塞からの生還」が出来上って、印刷所から送られてきた。

2000年5月16日(火)
 田巻先生の診察を受けた。まず心電図をとり、心エコーを受けてから診察室に入った。
「いかがですか」
「韓国へ九日間行ってまして、また太ったようです」
 緊急入院してから初めての外国旅行なのである。美味しいものがいっぱいあったが、野菜を中
心にして塩分の少ない食事であった。韓国の料理は健康にいい。
「体重は今はいくらでしたかね」
「六三キロほどです。一度は六一キロまで下げたのですから、ちょっとね」
「血液検査はいつでしたかね」
「今年になって、いろいろの値が少し上がりました」
 最近のグラフを見せた。
「心エコーの結果は、前回が五五、今回が五六、まあ、誤差の範囲ですね」
「はい」
 出来上ったばかりの本を差上げた。
「またご批判下さい」
「読ませていただきます」
「他の先生方にも、また送らせていただきます」
 看護婦さんも本に興味を示してくれた。
 母上と葉子と待ち合せて昼食をとった。中華料理の軽いランチにした。

2000年5月21日(日)
 伊勢方面へ、安田さん、柴田さん、富井さん、葉子と、バス大学の下見に出かけた。斎宮の歴
史を学ぶのである。鈴鹿山脈を越えて久しぶりに三重県へ行った。松坂の和田金ですき焼を食べ
た。富井さんのおかげである。しかし調子に乗って食べていると、また動脈硬化を起こす。

2000年5月31日(水)
 還暦。干支を一巡した。
 朝日新聞の朝刊「詞華の森」に茨木和生さんが氷室歳時記をとりあげて、例句には、金久先生
の「氷室」の句と前田攝子さんの「氷室の桜」の句とともに「雪崩」を詠んだ「地震計雪崩の揺
れを記録せり」をあげてくれた。おまけに「活動期に入った地震列島」(岩波書店)まで紹介し
てくれた。
 氷室歳時記の一番の売り所は、二二七一の季語の例句があることと、CDーROM版を出版す
ることであるが、それを短い誌面にきちっと出してくれている。還暦の誕生日のプレゼントにあ
りがたく頂戴した。
 東野陽子さんが南極観測隊のアルバムを還暦祝いにと持ってきてくれた。京子がフランス料理
を葉子とわたしにご馳走してくれた。葉子がシャツやネクタイをプレゼントしてくれた。幸せで
飲みすぎる。

2000年6月1日(木)
 出かけるためにシャツにアイロンをかけてみた。うまいような下手なような、よくわからない
が難しい。疲れて、入院記念日を休むことにした。休むと明日が忙しくなるが、まあいいだろう。
大学院の講義の準備にかかることにする。
 今日から六〇歳代の大台に乗った。
 政次さんが電話してきてくれた。何と、京大病院に勤めているという。わたしの研究室の近く
に住んでいるのだ。

2000年6月2日(金)
 広島に帰って保母さんを元気にこなしている裕子さん、フィリピンに帰って研究を続けている
レイヨさん、卒業生の堀くんたちから、誕生日祝いがメールで届いた。

2000年6月7日(水)
 午前六時一六分頃に福井県の北西の沖でマグニチュード五・八の浅い地震があった。この地震
による我家の揺れは震度2で、最初小さい湯を感じて、たぶん地震だろうと思っていると、S波
が到着して確かに地震だと思う揺れになった。かなり沖の方で、福井地震断層の延長上に震源が
決っているようだが、大聖寺沖地震の続きかも知れない。これも余震だと思う。
 京都新聞の記者が電話してきて時間をとってほしいというので、地震のことですかと聞いたら、
用件は二つあって、地震のことも聞きたいが、まず、出版した本のことを取材したいという。

2000年6月8日(木)
 「アルク」という雑誌に「活断層に沿って」という原稿を書いた。「万歩計」は山佐時計計器
株式会社の登録商標であり、普通名詞では歩数計というのだそうだ。
 断層研究資料センターのセミナーに出席した。稲田さんが心配してくれた。前田さんに久しぶ
りに会えた。

2000年6月13日(火)
 田巻先生の診察を受けた。肩こりで右手の甲にしびれ感もあるという報告をしたが、老齢から
来る変形性頚椎症だろうと言われた。首の手術をして直すというので、たいていの人は、様子を
見ますということになるのそうだ。わたしもそうすることにした。首の骨がすり減って神経を圧
迫するようになるのが原因らしい。引張って伸すのも効くらしい。
2000年6月24日(土)  平中矢さんの句集「いしじ」の一句鑑賞を書いて、金久先生の家に届けた。  夕食の後で薬を飲んだが、朝食後の薬を飲むのをすっかり忘れていて、それを夕食後に気付か ずに飲んでいた。飲んで数分後に気がついて、愕然とした。四時間後、寝る前に夕食後の薬と就 寝前の薬を飲んだ。今は昼食後の薬はないので、なんとかやりくりができる。朝と夕に飲む薬に は、同じものがあるので、忘れると同時に飲んで追いつくわけにはいかない。「つい忘れるとい うことが、そのうちに起こる」という田巻先生のことばを思い出す。 2000年6月27日(火)  恵比須のビアステーションでOB会を開催した。山田くんが幹事。たくさん出席した。葉子は 研究室の若い人たちと話すのが久しぶりという。堀くんに未知の南海地震の検討を頼んだ。 2000年6月28日(水)  京都市防災会議に出席した。桝本市長は、開会の挨拶の中で私の心筋梗塞に触れ本が評判がい いと紹介してくれた。昨年の調査結果の報告を、三宅島の活動と関連づけて行った。 2000年7月19日(水)  修士の岡本くんと北村くんの就職が内定した。ぼくの還暦と一緒に皆が祝ってくれた。赤いち ゃんちゃんこを用意してくれていて、それを着て記念写真を撮した。 2000年7月25日(火)  武田病院で田巻先生の診察を受ける。心電図をとる作業を実習生がやっているが、教える方も、 患者も、いろいろと大変のようだ。丁寧に作業をするので、長い時間がかかるが、じっと待って いる。 「お疲れさまでした」ということばのタイミングが合わない。  田巻先生の提案で、9月には血液検査をすることになった。 「もう少し、ハイレベルを保つということを目標にしましょう」 と言われる。とくに総コレステロール値が高いのをなんとかコントロールしなければと思う。  東野さんの本が発売になった。なかなか面白い本だ。 2000年8月11日(金)  自宅研修にして、ゆっくり座っている。原稿を書く用事をしようと思うと、いろいろの雑件を 思い出して、電話をかける。  まず、年金である。60歳になって、退職共済年金の決定請求をすることが必要なのだそうだ。 その書類を書こうと思うと、基礎年金番号を書く欄がある。年金手帳をもらった記憶がなくて、 探しても見つからないから、大学の事務で聞いたら、社会保険事務所に電話しろという。教えて もらった番号に電話して再発行をしてほしいと言ったら、大学の事務に言えという。実は、以前 に障害共済年金の決定請求をして、そのとき事務で調べてもらったのだが、担当者の職場が変わ って、せっかく調べてもらった番号を聞くことができなかった。そのままになっていた。また、 教室の事務主任に頼んで、番号を調べてもらうのと、再発行をお願いする方法を調べてもらうこ とにした。しかしながら、いつどんなものをもらったのか、私も葉子もまったく記憶がない。本 当にもらったのだろうかという疑問を持ったままである。困ったものだ。  昨日、山崎さんに会ったら、 「ジパングクラブに入れるのを知ってる?」 と聞かれて、 「いや」 と答えた。  あれは男性が65歳になったら入れると思っていた。ジパングクラブのホームページを見たら、 身体障害者には特別会員制度があるので、身体障害者連合会に電話しろと書いてある。電話した ら「お客様のおかけになった・・・」というアナウンスが出た。JR西日本のジパングクラブ事 務所に電話して聞いたら、京都府の事務所を教えてくれた。  そこへ電話して聞くと、 「男性は55歳から入れます」 という話で、葉子に報告したら、 「何で早く教えてくれないのよ」 という。公的には誰も教えてくれない制度のようで、山崎さんが言ってくれなかったら、ずっと 知らないままだった。  もう一度、障害者福祉の手引きを見たが、ジパングクラブのことは書いてない。 「身体障害者に対する割引制度で、まだNHKの受信料が免除、というのを使ってないよ」 と葉子に言うと、 「そんなのもあるの」 と答える。  まったくもう、我が家はのんきなのだから。

急性心筋梗塞の目次に戻る
最初のページ