京都の地球科学(一七六)

   中国の大地震(三)
                         尾池和夫

 二〇〇八年、四川省の巨大地震が発生した場所は、中国の地震学者がいう南北地震帯北
部であった。南北地震帯は中国内陸部の大規模な活断層帯に沿うY字型の地震帯で、その
北部は北西方向と北東方向に分かれており、その北東方向の地震帯の大部分が動いて起こ
ったのが今回の巨大地震であった。
 四川省と雲南省の地域は、地形の規模が大きく、人工衛星からの写真で見るとたいへん
よくわかる。西の方には大きな山脈と大きな河川がたくさん走っており、大きな皺だらけ
の地域である。皺だらけの地形というのは、活発な活断層運動によってできる地形である。
歴史上の大きな地震の分布を地図に描くと、それらの大きな皺の上に並んで分布すること
がわかる。
 四川省から雲南省にかけて、多くの活断層群があることが知られているが、その中でと
くにいくつかの断層帯は、大規模な地塊の境界線となっている。
 成都から峨眉山に向かって走る竜門山断層が今回の地震を起こした断層帯であり、Y字
型の北東方向に伸びる部分で、この断層帯と康定の近くで直行する鮮水河断層というのが
南北地震帯北部の、つまりY字型の北西方向に伸びる断層帯である。それらの交点から南
に向かう断層帯、つまりY字型の下の棒に沿っている断層帯が、安寧河断層帯と、それに
平行して東側にある小江断層帯である。南北地震帯南部ではこの二つの断層帯が地塊の境
界線になっている。
 このY字型の南北地震帯のさらに西側にも、長江の上流の金沙江に沿っている金沙江断
層帯があり、そこから南へ雲南省の?海から南東へ走る元江断層帯がある。それらにもマ
グニチュード八クラスの地震が起こる。
 地図と人工衛星写真とを並べておいてしっかり見ないと、とても理解できないような、
たくさんの大断層帯の分布であるが、要するに地球上、陸地でこれほど大規模な活断層帯
がある地域は他にない。この地域から西へ、地形は一気に五千メートル級の青海チベット
高原になる。その高原の地塊が四川盆地の上にのし上がるように運動している。南北地震
帯から西へたどると、青海チベット高原の広大な地塊が拡がっている。その青海チベット
高原の地塊の南の境界がヒマラヤ山脈である。

  大いなる蛇行ありけり花の昼         中田美子

 長江は、青海チベット高原から、雲貴高原を北へ流れ、四川省を横切る。四川省の宜賓
市から四川省を流れる区間で、四本の大河が長江に流れ込んでいる。それが四川省の名の
由来である。四つの大河は、岷江、沱江、嘉陵江、烏江である。
 宜賓市から下流を長江と呼び、上流は金沙江と呼ばれる。四川省の四本の大河は、下流
側の長江に流れ込んでいる。
 四川省には油田や天然ガス田があり、良質の岩塩がとれる、また恐竜の化石が完全な骨
格でたくさん出てくる。
 二〇〇五年五月一七日、中国からのニュースで、四川省自貢の恐竜化石が日本で展示さ
れることになったと発表され、注目をあびた。中国国家文物局が、自貢恐竜博物館の一六
体の完全な恐竜化石骨格のほか、七一点の古生物化石標本などを横浜と大阪で展示すると
いう内容のニュースだった。
 自貢で最初の恐竜化石は、一九一五年、アメリカの地質学者ロードボックによって発見
された。その後の発掘で、二〇〇余の恐竜個体の骨が見つかり、研究が続けられている。
復元して組み立てられた各種の恐竜は二〇体に達している。
 恐竜の他にも、四川省では、一九八六年に広漢市の三星堆遺跡から大量の青銅器などが
見つかって、人類の歴史でも一気に注目されるようになった。四川省は地形的にほかの地
域と切り離されているので、そこで発見された文明は、黄河や長江とも異質で、四川文明
と呼ばれる。
 三星堆の独特の面が知られており、青銅の人像の顔に被せられた黄金面も出てきた。蜀
の国の遺跡だといわれている。長江文明と同じく文字は発見されていないが、巴蜀文字と
呼ばれる、文字らしいものがあるという。

  冬の日のこの土太古の匂ひかな        飯田蛇笏

 四川省から雲南省での歴史上の大地震の記録は、それほど古くまではわからない。雲南
省では一八三三年九月六日、嵩明に起こったマグニチュード八の地震、四川省では一九七
三年二月六日、炉霍に起こったマグニチュード七・九の地震がある。
 一八三三年の嵩明の地震では、省都の昆明にある西山の岩が崩れて昆明湖の水が踊った
という。死者は六七〇〇余名といわれる。雲南省大理の一九二五年三月一六日の大地震は、
マグニチュード七であった。被災家屋は四万戸、死者三六〇〇余、地震直後の大火災があ
った。?海という湖に震央の位置が求まっている。大地震の前、三月一四日から小さい地
震が起こり始め、一五日にはたくさん起こった。大理には被害もあった。一六日にまた一
〇回以上あって、一六時頃ひどくなり、本震は二二時四二分に起こった。前震は合計四〇
回以上あったという。余震もたくさんあり、四月二日までに一〇〇回を超え、四月一一日
にはまた大きな地震があって被害を出した。
 一九七六年には四川省にも雲南省にも大地震があった。そのときには地震の前の異常現
象を観察して、それをもとに地元の地震局が地震予報を出した。その状況は私の書いた「中
国の地震予知」にくわしく紹介されている。
 南北地震帯から西の方の青海チベット高原にも活断層帯が大規模に見られるが、人があ
まり住んでいない高原で、歴史地震資料はほとんどない。近代の地震観測によって検知さ
れた大規模地震が多く、地震活動度の高い地域であるということがわかっている。
 一九五〇年八月一五日、西蔵察隅西のマグニチュード八・五の地震、一九五一年一一月
一八日、西蔵当雄東北部の地震は、ともにマグニチュード八クラスの巨大地震であるが、
人の住む場所が少なく、被害は知られていない。
 中国は広い国で、その国土の中に活構造のさまざまの仕組みが含まれている。しかもそ
の全体が、プレートが集まってくることによって形成された東アジアの変動帯の圧縮応力
場での活動であり、世界でもっとも広い範囲に大地震が分布する地域である。

「京都の地球科学」目次へ

最初のページへ