尾池和夫著
図解雑学『地震』
発行:株式会社ナツメ社
定価:本体1200円+税 ISBN4-8163-3029-1 C0044\1200E
世界の地震帯 地震の分布に埋もれる日本
地震学会が日本で生まれた 世界には地震を知らない人たちもいる
月震とは? 月にも「地震」が起こる
リソスフェアとプレート ゆで卵のような地球
プレートの生産 プレートの離れていく境界
トランスフォーム断層 すれちがうプレート境界
プレートの出会う境界 大陸は成長する
プレート収束域 日本列島は世界一の地震帯
浅い地震と深い地震 もぐり込んだプレートに起こる地震
日本列島周辺の地震 日本は地震国
地震考古学遺跡の中の地震の跡
地震活動の歴史 古文書の中に残された地震情報
地震とナマズ 要石が押さえる地震
北海道・東北・関東地方の地震 強震動と大津波
伊豆・小笠原諸島の地震 活発な火山活動と地震
中部・北陸・近畿・中国地方の地震 密集する活断層帯
四国・九州・沖縄の地震 フィリピン海プレートのもぐり込み
コラム 関東地震
地震の発生と大地の揺れ 地震ということばの意味
震源断層面上の破壊 地震は断層面に起こる
P波初動の押し引き 4象限分布の発見
くいちがいの弾性論 ずれが震源断層面を走る
震源断層面に働く力 押す力と引く力
破壊の伝わる速さ 破壊の停止するしくみ
多重震源 マルティプル・ショック
前震・本震・余震 地震活動の時系列
群発地震 先が読めない地震活動
余震の減り方 100年も続く余震活動
大きな余震の予報 地震予報の実践
実験室での再現 高温高圧下の岩石破壊
地震の引き金 未解決の問題
コラム 江戸の地震
地震が震災を起こす 大震災の多い東アジア
マグニチュード 地震の大きさを測る
古地震の大きさ 古文書から決める地震データ
地震モーメントとは 巨大な地震の大きさを測る
モーメントマグニチュード9.5 世界最大の地震
地震波のエネルギー 地震は地球エネルギーの消費
小さい地震ほど多い グーテンベルグ・リヒターの式
加速度・速度・変位の大きさ 地震計の特性が重要
マグニチュードと震度の関係 震源断層面の大きさと揺れ
気象庁震度階級 大地震のたびに変わる震度階級
コラム 鯰と鹿島大明神
地球の中を通過した地震波 英字新聞が伝えた情報
地球を伝わる地震波 P波・S波・表面波
地球の全体像 地震波の反射、屈折、回折
変動帯の地殻構造 浅い地震は上部地殻に
地球の中を見る目 マントルから核へ
地球のCTスキャン 地球のX線写真を撮る
異常にのびる震度分布 もぐったプレートを通る地震波
高温高圧実験でわかること 実験室で再現する地球の内部
スーパープリューム 地球深部の対流
人工震源を利用する探査 資源探査への貢献
強震動の発生 地震工学という分野
コラム 都市の強震動を予測する
地震波を記録する 地震計の歴史
微小地震を観測する 高感度地震計ネットワーク
震央と震源 地震観測の仕事
日本列島の変形 年に数センチの変動
地殻応力場 日本列島の地下に働く力
謎に満ちた海底 海洋底での観測
海底に置く地震計 全地球をおおう観測網
大陸の下のマントルは冷たい 熱流量の測定
重力と地下構造 地表からの診断
地球磁場や電気現象を測る 地磁気・地電流・電気伝導度
地震直前の地電流と電磁波 電磁放射と発光現象
宏観異常現象 中国の臨震予報
コラム 深発地震の発見
火山噴火にともなう地震 地震が引き起こす津波
三宅島の火山活動 時々刻々移動する地震発生場所
有珠山と三宅島の2000年の活動 噴火前の緊急火山情報
有珠山の噴火と低周波地震 噴火の予知
火山地帯の地震活動 雲仙岳と伊豆半島東部を例に
海底の巨大地震 南海トラフのプレート境界
津波の発生と伝わり方 数時間続く津波
日本の津波の事例 日本史上最大の津波
ゆっくり地震という地震 チリ地震津波
津波予報 揺れを感じたら予報に注意
コラム 地震の間
活断層とは何か 地表に現れた地震断層
地表地震断層 トルコの地震と台湾の地震
地震のマグニチュードと活断層 活断層は短くても大地震
活断層が都市をつくる 西南日本の大都市には大地震
竹の子の産地が破砕帯に沿う 名水百選と活断層
水平ずれと上下ずれ 水平にも上下にもずれる断層
活断層の調査 活動の履歴を知る
中央構造線の謎 いくつもに分かれる大地震
有馬ー高槻構造線の歴史 トレンチ掘削調査は語る
六甲ー淡路断層帯 1995年兵庫県南部地震
活断層法の提案 日本学術会議の対外報告
京都盆地の構造 多くの活断層がつくった盆地
京阪神名古屋の活断層 特定観測地域の一つ
コラム 震災の情報
地震災害の軽減 供え・救出・復旧
地震の知識の普及 地震調査と広報
地震・火山庁の提案 日本学術会議の報告
大地震の長期予測 長期予測の精度を上げる
活断層の地震 大地震発生の可能性を知る
地震予知研究50年の歴史 地震予知連絡会の役割
地震活動期と静穏期 南海トラフの次の巨大地震
大地震前のドーナツパターン 西南日本内帯の地震活動期
地震活動の空白域 3つの種類の空白域がある
地震の前兆と直前予報 地震予報の成功例
地震予知と震災軽減 地震速報と余震の予報
強震動と震災軽減 日本地震工学会の誕生
コラム 地震発生の確率
索引・・・221