Oike's homepage on the web
Copyright 1999, Kazuo OIKE, All rights reserved.

Chinese Journal of Seismology and Geology
中国地震学文献目録について

         中国地震学文献目録について

 中国地震学会の学会誌である「地震学報」、中国国家地震局地質研究所編集の「地震地
質」および中国地球物理学会の学会誌である「地球物理学報」の文献の目次を収録した。
これらの論文の原文は中国語であり、英語のタイトルと英文のアブストラクトがある。地
震学報の場合は、1986年(Vol.8,No.4)から英語版(Acta Seismologica Sinica)が発行
され、同じ論文が英語で出版されている。
 この目録には、英語表記の著者名、英語の題名、日本語に翻訳した題名、巻号、最初と
最後のページを集録した。英語の題名は原文の通りとし、日本語訳の表題は中国語の題名
からなるべく原文に近い単語を用いて直訳した。したがって日本語としては変な表現もあ
るが、これらは必ずしも原題の表現が悪いわけではない。
 原文の英語のタイトルと中国語の表題の内容とが、一致しないものもあるので、両方か
ら内容に関する情報を得てほしい。また、たまには両者とも、意味がほとんどわからない
ものや内容を表していないものもあるが、そのまま集録または翻訳した。
 表題に中国の地名がよく出てくる。その中には略字が日本の文字と異なるものもあり、
またJIS規格には入っていない文字もある。前者の場合には日本の文字に変え、後者の
場合にはカタカナで記入し、最後の( )の中にどのような文字かを説明してある。著者
名の中国語表記は日本語ワープロの能力を越えるので省略した。
 日本ではあまり使われない表現もあるが、それらは原文のままとした。例えば「初歩的
研究」というのがあるが、一般に日本でいう「序報」よりもまとまった研究成果が述べら
れている場合が多い。「地震予報」はそのままとした。普通名詞にはなるべく同じ内容の
訳語を用いた。例えば、「地震台」「上海台」などは、それぞれ「地震観測所」「上海観
測所」に直し、「地震儀」は「地震計」に直した。「垂直」は「鉛直」または「上下」に
変えた。
 この内容は全部、PC-98,MS-DOSのテキストファイルで提供することができる。 この目
録は日中地震学文献研究会が文部省科学研究費補助金(データベース)による助成を得て
作成した。翻訳作業では大志万直人氏、筒井智樹氏らの協力を得た。データベース作成作
業は松本美佳さんと有元琴美さんの協力で行われた。

                              1994年5月31日

          【日中地震学文献研究会】
           京都大学理学部        尾池和夫(代表者)
           気象庁気象研究所       石川有三
           京都大学理学部        徐 紀人
           中国国家地震局地球物理研究所 魏  淳





 中国地震学文献目録作成の基本方針              1993.9.29.

◆和文題目について
・英語のタイトルと異なる場合でも、中国語の題目の方を直訳する。
・中国文字は日本文字に直す。
・JISの第1および第2水準にない字は、カタカナで書き、題名のあとの( ) 内に
中国文字を復元できるよう解説を付ける。
 例:シン台の地震は・・・・・・(シン:形のヘンに邦のツクリ)
・訳語をできるだけ統一する。
 例:分析 → analysis の意味は、「解析」とする。
        ただし、回帰分析などはそのまま
   断裂 → 断層
        ただし、場合によっては亀裂や断裂
   強震 → 大地震
        ただし、強震動、強震計、強震記録などはそのまま
   地区、区 → 地域
        ただし、華北・東北地区など固有名詞はそのまま
・数量や序数はアラビア数字とする。
 例:1次元、3軸圧縮、3成分、第24回
   ただし、一部、同一などは漢字

◆英文タイトルについて
・明かな間違いは直す。
・文頭と固有名詞以外は小文字で始める。
・単語の途中で改行しない。

◆中国人著者名について
・中国名のローマ字表記とする。
・中国人および日本人の場合、姓を前に書く。
・姓と名の最初を大文字とする。
・中国人の名の漢字と漢字の間に−を入れる。
 例:Liu Zhen-xing
・地震学報では、Vol.13, No.2 (1991) より名姓の順で表記されているが、この データ
ベースでは上記に統一した。
・地球物理学報(1973 -1975)では、著者名の表記法を統一のため現在の表記法 に変え
た。

◆データの形式について
ローマ字の著者名: 英文タイトル,
和文題名,
雑誌名, Vol.00, No.00, 1999, pp.000-000.
空白行






     中国地震学文献目録のテキストファイルについて        1994.5.31.

【著作権】
 このファイルの著作権は、尾池和夫、石川有三、徐 紀人、魏 淳、が所有する。許可
なく複製することを禁じる。

【データの内容】
 論文(解説などを含む)1つを1データとする。

 データとデータの間には、改行のみの行が1行ある。

 1つのデータは、
────────────────────────────────────
英文著者名: 英文タイトル,[改行]
日本語タイトル,[改行]
雑誌名, Vol., No., 発行年, ページ.
────────────────────────────────────
の順でデータが書いてあり、それぞれの項目の区切りは半角の [:]と [,]である。データ
の最後は半角の [.]である。
 ただし、途中にこれらの区切り以外の半角の [,]や [.]や [:]が存在する場合もある。

 英文著者名と英文タイトルのないものには、最初の行に半角の [,]のみが入れてある。

 最大半角72文字で改行してある。ただし、行末が禁則記号の場合は76文字まである場合
がある。
 英文は、[-] を用いず、単語と単語の間で改行し、英文タイトルの最後は [,]のあとで
改行してある。分の途中で改行する場合には単語のあとに半角の空白を1字入れて改行し
てある。