「地震活動期の西日本」レポートについて
                       2003年5月30日  尾池和夫

 皆様から大変くわしいレポートを提出していただき、ありがとうございました。今後の参考
にさせていただきます。以下に授業の補充をかねてコメントを列挙いたします。

(問)工事などの影響で地震を起こすことがあるでしょうか。
(答)普通の工事は地球規模で見れば地表の一部にちょっとさわった程度で、地下に影響を及
ぼすほどのエネルギーはありません。水深100mを超えるような大規模なダムを作って貯水
すると群発地震を誘発することがあります。例えば明石海峡の橋脚の工事やボーリング調査が
1995年兵庫県南部地震を誘発したというような話は、まちがいです。前回の活動期にすで
に数kmに及ぶ破壊面が明石の14kmの深さに発生していました。
 また地震のエネルギーは一方的に増大していきますので、誘発すると小さい内に起こって揺
れも小さくて済むということも言えるでしょう。

(問)マグニチュード14や15なんて起こりうるのでしょうか。
(答)知られている史上最大の地震でマグニチュード9.5くらいです。マグニチュード14
というような数値の話をする人は、完全に非常識であるということがはっきりわかって判断し
やすいと思います。勉強はそのような判断力を養うのに役立ちます。

(問)GPSは軍事目的ですか。
(答)カーナビや日本列島の変形を知るためなど、多目的に利用されています。戦争をやめれ
ば、軍事目的ではなくなるでしょう。

(問)滋賀学習センターの辺りは大きな地震が起こる可能性が比較的少ない所と思われました
が、正しいでしょうか。
(答)直下に活断層がなく、マグニチュード7のような大地震は起こりません。だから震度7
で揺れることはないでしょう。近くの活断層が動くと震度6弱で揺れることはあるかもしれま
せん。

(問)活断層の調査では何mぐらい掘るのですか。
(答)活断層の活動履歴を知るためのトレンチ掘削では深さ10mくらいまで掘ることもあり
ます。コア・ボーリングでは基盤に達するまで数100m掘ることもあります。目的と予算と
土地の条件によってどんな方法で調べるかを決めます。

(問)地震の揺れを体験したいが可能でしょうか。
(答)大地震の起こった直後に震央近くへ行くと余震による揺れを体験できます。本震のとき
に壊れかけた建物などが残っているので気をつけてください。また、京都市防災センターのよ
うな所では震動台やシミュレータで震度7の揺れまで体験させてくれます。

(問)大地震の昼と夜の比率は?
(答)地震はいつでも起こりますので、昼夜は無関係です。

(問)いつ頃から「なまず」と地震が結びついているのでしょうか。
(答)私の知るかぎりでは秀吉が伏見に城を建てる指示をしたときの手紙に、なまずに用心す
るようにという意味のことを書いてあるのが最古です。だからそれよりは前です。

(問)日本に住んでいて地震は避けられないし、日本列島はいずれ消滅するのであれば、どう
すればいいのでしょうか。
(答)地震のときけがをしないように注意して健康で文化的な生活を送るのがいいと、私は思
います。日本列島が消滅するのは、まだまだ先のこと、たぶん1000万年以上先のことです
から。

(問)長野県の松代で起きた群発地震はどういう地震だったのでしょうか。
(答)とくに抜きん出た大地震がなく、中小規模の地震が数万回も起こるという典型的な群発
地震で、1965年8月から始まり、今でも続いています。これからどうなるかはわかりませ
んが、いずれおさまるでしょう。

(問)将来地球が冷えれば、マントル対流はなくなりプレート運動もなくなるのでしょうか。
(答)たぶんそうでしょうね。こんな遠い将来のことを一所懸命考える習慣と頭脳を大切にし
なければと思います。

(問)日本では動物による地震予知の研究は進めていますか。
(答)動物がさまざまの物理現象や化学現象を検知する能力についての研究は少し行われてい
ます。また、大地震の前兆を検知する能力に優れた犬を集めて、特別の犬を遺伝子工学で生み
出そうという提案もあります。いずれにしても大変困難な分野で、優れた科学者がきちんとし
て研究計画に基づいて進めるものでないと、社会に混乱を与える原因になります。

(問)地球の自転と公転は地震に関係ありますか。
(答)月の引力で固体地球が毎日変形しています。これを地球潮汐といい私たちのいる地面も
毎日2回数10cmの上下運動をしています。この変形で地震が起こる力が少し加速されたと
き地震が誘発されることがあります。

(問)異常気象と地震は関係がありますか。
(答)大気圏は地表から上100kmの厚さ、リソスフェアは地表の下100kmほどの厚さ
で、直接接したり、水圏をはさんで接していますから、両者の現象は当然無関係ではないでし
ょう。例えば大噴火があると冷夏になったりします。

(問)静水圧とは?
(答)流れていない水や動いていない岩盤の中にボールを沈めると、球のまま小さくなるよう
に作用する圧力です。流れているとボールが球でなくなり、静水圧の状態からの差が大きくな
ると裂ける場合もあります。このような非静水圧場がプレート運動で生じているため、地震が
起こります。


(問)地震とテレビの受信波とは何か関係がありますか。
(答)大地震の震源断層の近くでは地震直前にテレビで異常な画面が見られたという体験を報
告する人がいます。大切な研究テーマですが、人手と研究費が大変で、測定器を置いた所で大
地震という現象に出会う機会が少なく研究が進みませんので、多くの科学者はこのような研究
には真っ正面から挑戦はしないでしょう。科学者が避けて通るようなテーマは素人が入り込み
やすいので、デマに注意しなければなりません。偶然に発見される現象があると思いますので、
それを見逃さない科学者がいると分かってきます。偶然見つける才能のことをセレンディピテ
ィーといいます。

(問)巨大地震を和らげるために、人工的に小さい地震を起こしてストレスを小さくすること
は可能ですか。
(答)10kmくらいの深さまで穴を掘って水に圧力をかけて注入してやると地震を起こすこ
とができます。マグニチュード7の地震の前にものすごい予算を使ってマグニチュード6の地
震をいっぱい起こすことを想定します。最初は失敗してもっと大きいのを起こすかもしれませ
ん。何もしなければあと1000年は起こらないかもしれません。活断層のあるのは大都市の
下が多いのでこのような実験が許可されるかどうか。実施するためには税金を数倍に上げる必
要がありますので、その予算で家を強く直した方がいいと私は思います。

(問)京大の研究所を見学したいのですが。
(答)宇治キャンパスの研究所群は毎年公開しています。昨2002年は9月28日でした。
ホームページや新聞に知らせが出ます。宇治には防災研究所があり、自然災害に関する研究を
しています。

(問)私の家の直下で大地震が起こりますか?
(答)もちろん、この質問には答えることができません。しかし、21世紀の科学は、このよ
うな個別の問題に答えられるように進めていくことが必要だと思っております。今でも、どう
しても知りたければ、専門の会社に頼めば、ある程度の調査はできます。しかし、その調査費
で新しい丈夫な家に立て替える方がかしこいでしょう。

(問)私の家は地震のとき大丈夫でしょうか。
(答)家の耐震診断は公的機関でやるという自治体、業者を紹介する自治体などの例がありま
す。また、関連学会などで簡易診断をするときもあります。悪い業者が診断と称して、高い金
具や工事を押しつけてくることもあるようです。

 以上です。最後まで読んでいただいてありがとうございます。

最初のページへ