月刊地震レポート「サイスモ」2005年2月号
中国の地震のニュース 尾池和夫
1999年11月29日、中国遼寧省でマグニチュード5.6の地震があった。翌日、遼寧電視台
(テレビ局)で放送された15分ほどのニュース番組の録画を見た。以下はそのニュースの概要で
ある。まず、地震と震災の状況から始まる。
「昨日、遼寧省海城の岫岩(ユーユアン)でM=5.6の地震が発生し、主要な都市で強い揺れを感
じたという報告がありました。地震が発生した後、本番組の記者は直ちに地震の震源に近い地域に
赴いて、インタビューしました」
震災の状況などが報道された後の内容が、日本の地震のニュースと大きく異なっていた。
「2日前に地震の予報が出されたのは、我が国の地震を予測する技術が、すでに国際的な最先端の
水準に達していることを意味しています」という出だしで、記者のインタビューに地元の人たちが
答える。
記者「学校は、事前に生徒たちに地震に関しての予備知識を教えてくれましたか?」
中学生「学校から、この10日以内に、M=5.5〜6の地震が起こる可能性が非常に高いから、
各家族と生徒は、みな避難の準備をしてください、という予告がありました」
町の職員「われわれは、住民に避難するよう通知を出し、さらにここで集会を開きました。地震
に備えるよう避難小屋を作りましょう、と呼びかけました」
変電所主任「会議に参加した後、われわれはすぐ電力の供給をどうやって維持するかを検討し、
普段は1人の当直を昨日は4人に増やしました」
ニュースの最後は、遼寧省地震局副局長の談話で、今後の余震の推移の予測などであった。この
ニュースをくり返して見ながら、直前の地震予報によって震災を防いだというニュースが、日本で
もやがてテレビに登場するようになってほしいと思った。
月刊地震レポート サイスモ(2005年8月号) 「SEISMOすこーぷ」