京都の地球科学(二四三)    2014年7月号

   香港世界ジオパークを訪ねて(二)
                       尾池和夫

 シュウさんは、中国人であるが、アバディーンのことに関してくわしい。香港の原住民である水上生活の人びと
の歴史とともに、香港仔(ジャイ)の地域がアバディーンと呼ばれる。一八四五年当時の英国外交大臣アバディー
ン伯の名にちなんでいる。新界地域の香木である蜜香樹が、輸出されるためにこの香港の地域に集められていた。
 まず、旅行団の私たちが体験した香港ジオパークの「見る」である。香港旅行の二日目に組み込んだコースで、
大都市を支える大地の仕組みを見る。
 新界の端に名門の香港中文大学があり、大學駅という電車の駅のそばにある私たちのホテルは、ハイアット・リー
ジェンシー(香港凱悦酒店ー沙田)で、東へ向かうのに便利な位置にある。湾を隔てて向かいには九龍半島のビル
群がある。ホテルを八時に出発した。八時一八分、西径村を経て西貢公路を走り、八時二二分に西貢に着いた。西
貢にあるライオンズクラブのセンター(獅子会自然教育中心)の中に、ジオパークの案内所(地質公園旅客中心)
があり、資料が置いてある。そこでガイドのオリバさんとアシスタントが私たちを待っていた。広い敷地の中に、
茘枝園、農作物、熱帯果樹園などがあり、その中に地質公園学習園地があって、岩石學園と岩石學堂がある。
 園内には鳥が多く、八哥と呼ぶ。岩石學園には火成岩から始まってさまざまの香港の岩石が置いており、説明板
がついている。その大きなサンプルの前で、オリバさんが香港ジオパークの全体を説明する。東平洲の台地は八〇
メートルくらいで低く若い。赤門は古く、小指大の化石から四億年前の地層と判断された。赤洲ー黄竹角咀景區の
東半分の岩石は赤い。岩石學園の次に、展示室で地質年代の概要を見て、オリバさんたちのガイドで出発し港に着
いた。
 魚を売る舟がたくさん岸壁にとめてあって、魚を買う人たちもいて値引き交渉をする。女性の船長さんが操舵す
る渡し船で、シャープアイランドに渡った。降りるときに「ドーゼ」というと、銀歯をむき出しにして笑顔を返し
てくれた。
 四〇〇メートルほど浜を歩くと、メロンパンの形とオリバさんが表現する火山弾がある。引き潮で歩けるように
なった砂洲を歩いて小島に登った。砂洲の端には潮汐の情報が掲示してある。大きめの石ころがごろごろした歩き
にくい砂洲で、石を裏返して貝を捕る人たちがいる。
 同じ舟が客を乗せて到着するまでしばらく待って同じ港に返り、そこで海鮮料理の昼食をとった。
 一三時五二分、緑色のタクシーに分乗して、ハイアイランドのダムへ向かう。緑のタクシーは田舎へ、赤のは街
へも行けるという分類がある。一四時二〇分、ダムの拠点についた。そこから歩く。大石落下に注意の看板がある。
大規模な柱状節理の崖の中に断層があり、柱が大きく湾曲している。破砕帯を上に辿ると、谷地形と尾根の鞍部に
なっているのがわかる。
 貯水池の向こう側の破砕帯の位置に、浸食された洞窟が口を開けている。その破砕帯に直行する断層地形があっ
て、海の中に島を作っている。貯水池は萬宜水庫と呼ばれ、その一帯は西貢東郊野公園という。タクシーを呼んで
分乗して西貢のバスプールに戻ったが、まだたくさんの人たちが歩いてダムに向かっている。車道は一七時に閉ま
るというので、また歩いて帰るのだろうと思う。

  満腹の香港の灯や年新た        佐原よし子

 次に香港ジオパークの「食べる」である。一日目の夜は、香港島の街で広東料理を食べた。夕食の後、ビクトリ
アピークから一〇〇万ドルの夜景を見る予定であったが、雲が低く立ちこめて見えなかった。それでもたくさんの
人がいた。
 二日目の昼食は、シャープアイランドから港へ帰って、海鮮料理の店に入った。生け簀にさまざまの食材が泳い
でいて、どれも美味しそうに見えた。高知で靫のたたきを食べる習慣があるが、その靫も生け簀にいた。蝦蛄は共
食いを防ぐために、ペットボトルに閉じ込めてある。食卓に出た料理の中で、鶏料理に鶏冠を付けた頭が立ててあっ
て、これにはいろいろの反応があった。中国の料理では一つしかない頭は一番のご馳走で、主客が食べる習慣であ
るが、ツアーの名称から考えて食べるのは私になる可能性があり、その習慣の説明は省略した。
 二日目の夕食は四川料理で、特別に追加注文した店長おすすめの牛肉料理の美味しさが、辛さとともに印象に残っ
た。昼の雨のおかげで夜空は澄んでいて、百万ドルの夜景が見られた。
 三日目は、街中のブランド商店街を歩き、カフェでコーヒーを味わい、飲茶を楽しんで空港に向かった。

  香港の革ジャン市の夕立かな       仙田洋子

 そして香港ジオパークの「学ぶ」である。新界とは、香港のうちで、清国から英国に割譲された香港島と九龍半島
以外の領域を呼ぶ。今の正式の名称は、中華人民共和国香港特別行政区で、香港島、九龍半島、新界、周辺に浮かぶ
島々である。面積は一一〇四平方キロ、人口は七〇〇万人を超え、ロンドン、ニューヨークと並ぶ三大金融センター
の一つであり、多くの多国籍企業がアジア太平洋地域の拠点を置いている。
 その大都市を支える台地が、変動する若い列島と異なり、古い岩盤で高層ビルを支えている。その状況を見て、地
震の起こらない、火山噴火のない台地を見て、地球の歴史に多少とも興味を抱くことができれば、そこから地球への
理解が深まる。



「京都の地球科学」目次へ

最初のページへ